SSブログ

鶴久政治の嫁はどんな人?!フミヤとの関係は雪解けが近いかも?


元チェッカーズの鶴久政治さん、最近は、テレビで見かけることも

多くなってきました、結婚した嫁とのエピソードや、チェッカーズの

メインボーカルだったフミヤさんとの関係などみていきましょう。





<スポンサードリンク>








鶴久政治とは?



鶴久政治(つるく まさはる)さんは、

1964年3月31日生まれ、51歳。

福岡県久留米市出身

第一経済大学中退(チェッカーズデビューにて上京に伴い、中退)

プロシード傘下事務所ボールド所属のタレント、歌手。


チェッカーズ時代は、サイドボーカル担当

曲によってはキーボードも担当も。

オリジナル曲の作曲も行っており、登録曲は200曲にんも及び、

相当の印税収入があると本人も話している。


鶴久政治の嫁はどんな人?



鶴久政治さん、結婚した嫁は一般女性で結婚時期は明らかに

なっていませんが、20年ほど前ではないかと思われます。

お子さんが1人いて、大学生ということなので、

そのくらいに結婚したという見方が大きいです。


嫁とは初めて会った時から波長があっていて居心地が良かったそうです、

そして、暇つぶしに下らないことをしても付き合ってやってくれる

という、とても優しい方のようです。


なんでも、丸い石が部屋にあったから、おしりに挟んでみたら・・・・

一緒にやってくれたというエピソードが・・・(笑

なかなかこんな事に付き合ってくれる女性はいないですね。

結婚を意識した瞬間だったようです。


そして、鶴久さんは、気張ったデートなどが苦手なシャイな人のようで、

高級レストランでの食事、サプライズなどが苦手でもあるようで、

そういう部分も受け入れて一緒にいてくれる人のようです。


鶴久政治 フミヤとの関係は?



チェッカーズ解散後、何かと不仲説が出たりもしました。

フミヤさんと弟の藤井尚之さん派 と

鶴久政治さんと高杢禎彦さん派 

一番、大きいのは、高杢俊彦さんが出版したチェッカーズの暴露本でした。

フミヤさんの勝手で活動休止したり、解散も決めた。

などなど暴露されているようです。


暴露本の影響で取材を受けた際には、愛人がいる、

浮気をしているなどど暴言もあったり・・・と話題になりました。


実際のところは、高杢さんの勝手な発言で、週刊誌が張り込みした結果は

”シロ”だったようです。

これらを耳にしたフミヤさんは怒るのを通り越し、呆れていたといいます。


最近、ライブでフミヤさんの口から、高杢禎彦さんの名前が出た!

と、いうことで、雪解けが近いのでは?とも囁かれています。


鶴久さんは、チェッカーズの中では、サイドボーカルとして空気のような

存在に徹してしまい、”居てもいなくても一緒”というような状況を

自ら作ってしまったそうです、

チェッカーズに加入した当初は、4人いるメインボーカルのうちの1人

だったが、デビューの時には、サイドボーカルになっていて、

メインボーカルはスタッフが勝手に決められていたといいます。

サイドボーカルなら楽だからいいや~と、潔く納得し?!

”事なかれ主義”が始まり、辛いチェッカーズ人生が始まったそうです。


解散についても、空気の存在だった鶴久さんは、

そのことを知らされず、突然、聞かされたと語っており、

そんな事ってあるのかな?と思います、相当なことだと感じますね。


また、チェッカーズの不仲説の理由としては、メンバーの収入格差も

あった可能性もあるようです、作詞、作曲をするならその分、

収入も増えますので、おのずと、格差も出てくるわけです。

そういった部分で内メンバー間で何かあったのかもしれません。





<スポンサードリンク>








まとめ



鶴久政治さんは、チェッカーズ時代も数々の辛いことがあったようです、

そして、解散後は、仕事が激減し苦労もしたようですね。

ただ、作曲をしていたお陰で?!食いっぱぐれる事はなかったのでしょう。

カラオケで1回歌われると、約5円の印税が入るようです、

しかも期間は50年間もあるようです。


鶴久さんとしては、50歳とか60歳くらいになってからでもいいから、

当時のメンバーと交流できたら良いなとも語ってます。


11月30日 「しくじり先生」にて、鶴久さんが登場します、

いろいろと苦労のあったチェッカーズ時代を語るようです。

そして、今後のチェッカーズについても触れるようです、

再結成もあるのか?とても気になりますね。

番組にてチェックしましょう。





<スポンサードリンク>




この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。